いまだに計画して出掛けるというスタイルがなく天気や気分で思い立って出掛ける訳ですが今回も月曜日の仕事を終え車で関西を目指しました。
もちろんお察しのとおり新東名。
従来の東名より20分ほど短縮出来るそうですが正直誤差ぐらいの時間差ですね(^^
どこに向かったかと言いますと吉野です。
岐阜のうウスズミ桜と迷ってこちらに決定、桜の開花時期がずれ込んだのでお店の2連休と重なり今回しかないということで。
あれは三重?奈良?の亀山から国道いわゆる下道で2時間ほど走ったように思いますがなかなかの僻地です。
しかし行く道中にも雰囲気のある場所や桜が多くどんどん期待を膨らませてくれる時間でした。
辺りは朝もやとともに明るくなり始め到着は7時ごろでしたが結構人も多く時間的に写真目的の方ばかり。
ご覧のように一山が桜といった感じでこういった場所が辺りにもいくつか見えます。
若干散りはじめといった感じですがそれでも計り知れない何とも言いがたい感動です。
写真なんてどうでも良くなるくらい(@0@
せっかくここまで来たので伊勢神宮へ
あかふく食べました(^^
あっ!お参りもしましたよ(^^;