2014年6月6日金曜日

おはようございます
 
今日は朝から雨
風も強く扉の隙間でひゅーひゅーと鳴いている
 
何となく寂しい感じもする
おまけに昨夜から喉が痛い
 
しかし予約いただいてる方、こんな天候にもかかわらずご来店していただけるわけですから感謝の気持ちで精一杯仕事させていただこう
 


2014年6月5日木曜日

梅雨入り

気がつけば6月、関東も梅雨を迎えました
 
 
今日も午後から断続的に降り続き夜には大雨になる予報も
嫌だ何だと騒いでも仕方がないので前向きに
 
 
 
植物にとっては恵みの時期
大きく元気に育って欲しい


2014年5月8日木曜日

おはようございます

テーマが思い浮かばないときはとりあえずおはようございます

天気は良いが風も強く何となく湿気も感じる

満開を迎えようとしている花は中へ取り込んだ

写真からは想像も付かないがこうして書いてる間もものすごい音とともに風が吹き抜けている

天気の変化に皆さんお気をつけください

2014年5月7日水曜日

あっという間

ゴールデンウィークも振り返るとあっという間に終わってしまいました

それがしには仕事ゆえ関係ござらんが・・・

皆様にとっては大きく天候も崩れることなく楽しく過ごされたことでしょう

なにより

自宅もお店も本格的にバラが咲き始めました

つるバラの蕾も膨らみ始めひとつ ふたつと起きだしました

しばらくは気持ちの良い気候と一番花で楽しめそうですがこれが終わるといよいよ梅雨です

一見良いイメージがありませんが自然には恵みの時期です

しかし髪はまとまりにくくなります

あしからず


2014年4月28日月曜日

平日ゴールデン

 
 
今日は至って平日と変わりません
 
お客様に確認しても電車も道路も普段どおりらしい
 
いよいようちのバラが咲き始めました
写真のバラは「真夜」といいます
 
香りもよく発色も申し分ありません
 
これを筆頭に今後どんどん咲いてくれることでしょう
 
 

2014年4月27日日曜日

ゴールデン2日目

こんにちは
今日もいい天気です
 
テラスの花たちも気持ちよさそうに風に揺れています
 
見てるとバラの蕾が大きく膨らみ始め今にも開きだしそうな勢い
 
早く香りとともに彩ってくれることを願って
 
 


2014年4月26日土曜日

ゴールデン

おはようございます
 
よくありますがブログ更新が出来ないトラブルがあるのがこのブログ
 
っまいいけど
 
 
今日から人によっては大型連休。良いですね~
 
何しますか?
 
どこ行きますか?
 
お土産おねがいします!

2014年4月9日水曜日

バタバタ

おはようございます
 
やっと新年度が始まり世の中ひと段落
今年は大学に入学したお客様が多い年でした
 
おめでとう!
 
あれだけテレビで国民を操り消費を促した増税騒ぎ、明けたとたんテレビは他の話題に!
 
国民はこうやって国に操られ政策に従うことになってる
これが世の中の仕組みである
 
貧乏暇なし!
愚痴ったところで何も変わらない
僕はひたすら働くのみである

2014年4月3日木曜日

花粉

おはようございます
 
今朝目が覚めてからくしゃみを4回、すでに珍しいことではありませんが今日は多そうだ。
いつもどおりNHKの朝ドラを見てお店に
 
一応薬を飲んだが効きはじめるまで遅く鼻が出てくる
効けば効いたで眠くなる
 
何ともパッとしない季節である

2014年3月28日金曜日

「動」

おはようございます
 
 
今日は全てが躍動している
 
高揚してる
 
増税前で世の中ずいぶん前から騒がしい
季節を感じてるだろうか?
買いだめするのではなく色んなものを3%づつ削ればいいだけ!
3%なんて具体化するとたいした数字ではないよ!
 
しかーし!
体重の3%削るの大変・・・
 

2014年3月27日木曜日

「静」

おはようございます
 
今朝は昨日からの低気圧の影響で細かな雨が顔を濡らしました
 
予報では昨日も降るといって花の水遣りをしていないことを考えると少し頼りない雨である
 
しかし春の陽気と同時に慌しかった時間をゆっくり、そして穏やかにしてくれる雨にも感じる
今もとて落ち着くひと時です
 
10時になればまた春の嬉しい悲鳴となり大切なお客様との時間が始まります
 
さて今日も頑張ろう!

2014年3月24日月曜日

桜前線

おはようございます
 
各地から桜開花の知らせが届く時期となりました
今日あたりから夜の気温も10度以上と4月の陽気となるそうです
 
そんな中来年のためにクリスマスローズの花を早めに切り根を緩める作業で忙しい?仕事でもないのに・・・
毎日です
 
切った花は切花として飾っていますがなかなか良いです
去年まではもったいなくてそんな行為は出来なかったのですが「株のために切ることは大切」という思いから切ることが出来るように
 
暑くなる前に終わらせてしまわないと・・・

2014年3月21日金曜日

3連休



おはようございます
 
今日から楽しい3連休ですね
お店の前の通りも朝から渋滞しております
ボサボサ頭での出勤は恥ずかしいくらい
きっと誰も見てないけど・・・
 
今朝は朝から花の消毒をした
気温が上がるとよろしくない病気になりやすくなるので早めに予防
 
やっと出てきたチューリップにアブラムシなんて付いたら大変
 
虫さんには申し訳ないけど・・・

2014年3月17日月曜日

連続

おはようございます
 
今日は起きるなりくしゃみが連発し止まりません
止まったけど
 
かなり反応しています
当然薬も飲み仕事に備えました
 
それでも・・・
 
 
すっかり春です
予報を見る限り冬に逆戻りはなさそうです
 
昨夜は家のテラスで植え替えをしていました
沢山あるのでしばらく毎日のようにこの作業は続きそうです
 


2014年3月16日日曜日

花粉

おはようございます
今日はとてもいい天候に恵まれました
 
人の動きが活発になります
前の通りでさえ渋滞しています

同時に花粉も元気に飛び回っております
目がかゆくて

言っても仕方がない

でも

何とかして・・・

 
 


2014年3月13日木曜日

ばらの目覚め

おはようございます
 
最近ブログが疎かになっておりました
 
 
気温も上がり今日の雨で花木が一気に勢いづいてきました
 
恐らくお腹も空かしていますので肥料を沢山上げました
 
 
気温が高くなるにつれ浮遊物も増え目がかゆくくしゃみが止まらないそんな時期に突入です
洗濯物も外に干したいけどどうしたものか・・・
 
さて今日も忙しくなりそうなので張り切って頑張ります

2014年3月10日月曜日

おめでとうございます♪

おあようございます
 
本日は早朝からお客様に来ていただき袴のフルコースです
 
そう大学の卒業式です
 
数日前にリハーサルさせていただいたのですがその前は恐らく中学生以来です
当時は僕ほどではありませんが無口で人見知りをするようなタイプでしたが春から社会人ということもあり見違えるほど立派なお嬢様となりました
 
以前なら小さかった子が成人式、卒業式、おめでとうくらいの気持ちしかなかったように思いますが年々思いが変わってきます
 
自分を振り返ると人生の大きな節目となる”卒業”どこかで実感できたかと思い起こしても正直特にありません!
言い換えると歌の文句ではないけれど何か卒業できたのかな?と思います
 
無駄に大きく、年を重ねているだけ?
 
いえいえそんなことはありません。メイビー・・・

2014年3月7日金曜日

卒業

おはようございます
3月といえば卒業の季節、受験の結果の知らせとともに聞かれるようになってきました
 
幸いうちのお客様では良い結果の知らせが殆どです
今回の結果としてみれば”残念”という人もいらっしゃいましたがそれは諦めきれないという自ら選んだ道なので良い結果ということになります
 
自分がその年齢のときそこまで真剣に悩んでいたのか疑問である
 
いずれにしても気持ち新たに次の道を歩んで欲しいものです
 
自分もね・・・


2014年3月5日水曜日

冷たい雨

今日は一日雨模様のようです
 
こういう日はなかなか起きられません
っまもっとも普段から起きられません
 
昨日は休みで天気も良かったので自宅のテラスの掃除をしました
花の数もかなり増えたので掃除といっても半日掛りです
 
そんな苦労も終わってすっきりした様子を見れば吹っ飛びます
花たちも喜んでくれているように見えます
 
今日も足場の悪い中ご来店していただけるお客様のためにしっかりとお仕事させていただきます

2014年3月3日月曜日

11周年

本日3月3日は当店の創立記念日です
 
振り返れば本当にいろんなことがありました
 
オープン当初はまだ怖いもの知らずのはなたれ小僧で自信だけはあった事が今思えば恐ろしい限りです
 
何でもそうですが時間とともに冷静になり周りが良く見えてくるほどに大変さを実感するもの
自分でするということはいつまでたっても安定というものはなく未知と寄り添ってく事になることに気づかされます
 
雇われていた頃は不満ばかり溜め込み、しかし組織に守られ実は自由に生活していたんだと自分の愚かさにも気づかされます
 
しかし今の状況も先のことを考えればほとんどが不安なことばかり
そんな中で今ようやく本当の意味でお客様が第一でありがたさを実感します
 
これからももっと精進しお客様にまた行くのが楽しみと思っていただけるようなお店を目指したいです
 


2014年3月1日土曜日

弥生

おはようございます
今日から3月 雨模様のスタートとなりました
 
今朝も近所で車が電柱に激突している事故に遭遇、皆さんもくれぐれもお気をつけください
 
今晩から明日の夜にかけ関東甲信越広い範囲で降雪の予報、あまり積もらなければ良いのですが・・・
 
それでは本日も張り切って仕事させていただきます

2014年2月28日金曜日

油断は・・・

今日は暖かくなるようですが明日からはまた冬に逆戻り
 
冷たい雨が降りそうです
 
体調管理に気をつけてください
 
最近お腹は空くし眠いし冬眠から目覚めた熊状態
このままぶくぶく太って本当に熊になりそうです
 
暖かくなったらまた運動しようと思ってはいますが・・・
 
 


2014年2月27日木曜日

今日は雨

おはようございます
 
雪は雨という認識があまりないので久しぶりの雨のように感じます
 
しっとりと穏やかに降る雨です
 
月末で忙しかったお店も今日は少し落ち着きそうです
 
 
受験結果を聞くようになった頃ですが色々とドラマがあります
 
他人の人生観を聞き学ぶこと考えさせられること沢山あります
 
というより今まであまり他人の人生にそれほど関心がなかったようにも思います
 
それが少しばかり冷静に耳を傾けられるようになったのかな?
 
大人になったのかな?
 


2014年2月26日水曜日

融雪剤

 
おはようございます
 
最近目頭がかゆい
不意にくしゃみが・・・
 
そんな季節になりました
 
昨日群馬の方に出掛けました
言われているとおり残雪は多く降雪直後大変だったことを感じさせました
 
道中サービスエリアではスキーに向かう若者が多く見受けられました
 
そんな中困ったことが
それは道に蒔かれた融雪剤です
雪解けの水を巻き上げると同時に車の殆どに付着し白く乾燥する
汚れるだけならともかくこの融雪剤錆びやすくなる
 
皆さんもお気をつけください


2014年2月24日月曜日

おはようございます

また新しい週の始まりです
 
今日一日気温は低いようですが明日からいよいよ春の陽気となりそうです
 
春の花たちも今がピーク
 
暖かくなってくると花を終わらせ一斉に成長しはじめる
 
個人的にはもう少し寒い日が続くと嬉しい・・・なんて
 
確定申告が終わるまで落ち着きませんが今日も頑張らせていただきます
 


2014年2月23日日曜日

かけっこ

 
暖かくなるという予報は出ていてももう少し先の話で今日はまだ寒い朝です
 
オリンピックもそろそろ終り今日は都心でかけっこがある

雨など降らなければ良いが

最近やることが多くて精神的に疲れ気味ですが本日もしっかり仕事させていただきます


2014年2月21日金曜日

人はすごい

 
フィギアを見て感じること 色々あると思うが人間の強いところ弱いところそして実力以上の力が存在することを思わせてくれる気がする
 
勿論本人にしてみたら努力の結果であってそれ以上のものは無いという人もいるでしょう
 
しかしそれだけでは無いような、と思わせる決勝でした
 
それはライバルの存在、支えてくれてる人など自分にかかわる人全てからいろんな形で刺激を受け自分という人間が形成される
 
文字にして理屈っぽくすることではないだろうがこんな風に考えると人間って面白いなって思う

2014年2月20日木曜日

最近毎晩のようにオリンピック中継を見ているせいか眠い
 
しかし日本人選手はかなりの健闘ぶりである
 
応援は本来”力”となるもの
 
しかし心理状態によっては重荷と真逆の性質をもってしまう
 
ここで分析しても仕方がないことだし最後は本人次第
 
静かに見守るしかない
 
次元は様々でも誰だってそういった経験はあるはず
 
前に進むには必要なことである
 
がんばれ!

2014年2月17日月曜日

機能

 
降った割には解けるのも早く近所を見る限り普通に機能している
 
しかしお話を聞くとカーポートの屋根が潰れる、駅のホームの屋根が落ちるなど結構な件数の被害を耳にする
 
農家ではハウスが潰れ折角育てた農産物が・・・
 
車が道路の途中で2日間機能せず仕事にならないなどなど・・・
 
そんなことを考えれば僕らは平和である
 
感謝しなくては

2014年2月16日日曜日

雪かき

 
昨日は久しぶりに驚いた
 
雪国育ちの僕にとって多少の雪には動じないのだが・・・
 
案の定お店も暇になり開店休業!
 
スコップを常備していない僕、急遽近所でお借りし雪かき
 
ちょっとばかり楽しかった

2014年2月14日金曜日

一安心

予報どおりに降りました
 
来店予定のお客様の足にも影響しましたが日程変更や時間を早めていただくなど全ての方の連絡が付いたので一安心
 
これが明日の朝どう影響するかが心配ですが
 
こんな時はオリンピックでも見て景気よくいきましょう!

2014年2月13日木曜日

また雪となるか

 
明日また雪の予報が出ている
 
それもまたまた大雪と
 
 
毎年同じ事を言っているように思うが三寒四温とはうまくいったものである
 
今回は予約のお客様も多いこともあり心配されるがどうにもならず祈るのみ
 
どうかお出かけの際は無理をなさらずお過ごしください

2014年2月12日水曜日

結果

今日は朝からすっきりしない風の冷たい陽気
そんな中遠い場所で日の丸を背負い頑張っている若者たちがいる

日ごろの実力は十分
それでも誰もが結果を残せるものではない

それが人生である

たとえ王者と称えられてきた人間もいずれは伝説に・・・

しかし記憶に刻まれる人間とはやはり神の存在である

そんな神も努力なくしてなれるはずもない!

2014年2月10日月曜日

どんより

一昨日降った雪も昨日の天気でかなり消えました
 
一日中影になっている部分は今朝はパリパリの残雪、それでも普通の生活は出来るくらいにまでなっています
 
お店のお客様もいつもどおりの数に戻り一安心
感謝、感謝です
 
そろそろ受験の声もひと段落し、卒業や入学の声が聞けるようになってきました
 
色々なかたちで春が近づいてきます
 
 

2014年2月8日土曜日

雪だ~

きょうは広い範囲で雪が降り続く
 
すこし嬉しい
 
りくつではなく
 
ただ嬉しい
 
退屈だった故郷を懐かしく思う

2014年2月7日金曜日

もう週末

 
はやいもので寒い寒いなんていいながらもう金曜、一週間が早く感じる
 
今朝も北風が冷たい
 
それでも室内から見る外の陽射しは日に日に強くなり、壁の影も短くなってきてる
 
 
ぜんぜん話は変わりますが昨日夜遅くにオリンピックいやラーメンを食べたら今朝体が重い
 
それだけです
 
さっまた今日も頑張ります

2014年2月6日木曜日

寒くても

きのうに続き今朝も冷たい朝となりました
 
しかし一度スイッチの入った花は何とか咲こうと成長をつづけます
健気です
 
中には凍りついているものもいますが静かに暖かくなるのを待っています
 
そんな花に励まされ今日も頑張る
僕でありました

2014年2月5日水曜日

北風

 
 
予報どおり雪が降り、今朝は北風とともに冷え込んでいます
 
テラスの花は凍っていて今もしんなりしています
 
 
原因不明でブログの更新画面が不具合、誤って3日分を削除してしまった
 
気を取り直し寒さに負けず頑張ろうと思う
 
 
今朝は可憐な白の花
 
綺麗である

2014年2月2日日曜日

買い忘れ

今朝は曇り、気温は高くなるような予報だったのにどう?
 
いつもどおりお店に来たら ん?何か忘れてる
 
新しい雑誌を買ってない!
慌てて近所の本屋さんへ
本屋さんの開店まで少し時間があったので隣のタリーズで思わぬ出費・・・
 
でも朝一のお客様に新しい本を見ていただくことが出来たのでよしよし
 
あれ?今日はもう2日?・・・汗

2014年2月1日土曜日

2月

早いもので今年も一ヶ月が経過しました
 
ここ数日は暖かいですが本格的な春はもう少しお預け
 
しかし夕方仕事をしていて日が伸びたこと、テラスの壁の影が日に日に短くなってきていること嬉しく感じます
 
さて今日も張り切ってお客様をお迎えしたいと思います
 
本日最初のお客様は初めてのご来店、小学生の男の子です

2014年1月31日金曜日

うるおい

 
昨日短い時間でしたがやっと雨が降った
 
空気も大地も潤いそして今日の日差し、植物も一気に動き始めた
 
みんな自然の法則に身を任せ無理なく共存している
 
最近自然を見ていると人間の醜さを感じることがある
 
勿論自分もその一人
 
人間と他の動植物との大きな違いは欲望の塊であること
 
しかしそれによって争いも起きるが文明が開化してきたことも事実である
 
もしこの世の連鎖から人間が消えたとして何か悪影響はあるのか?
 
って思ったことありませんか?
 
さて本日もよろしくお願いします

2014年1月30日木曜日

久しぶりの雨となるか

今朝は暖かい南風
 
予報では午後から雨模様、恵みの雨となるか!
 
人それぞれ天気には好き嫌いがある。それは至って当たり前
 
 
しかしどんな過酷な天候でも必ず意味がある
 
そのことは決して忘れないように
 
 
少しは嫌いだったものが「好き」になるかも・・・

2014年1月29日水曜日

一週間の始まり

 
おはようございます
 
昨日はお休みを頂、天気が良かったので土いじりをしていました
 
気が付けば腰が痛くなるくらい夢中になっておりました
 
 
しばらく太平洋側は天気も穏やかな様子です
 
テレビで山や旅番組を見ていると出掛けたくなる衝動にかられますが今は訳あって我慢です
 
 
それでは今日も一日よろしくお願いします

2014年1月27日月曜日

冬晴れ


今朝は昨日とは一変しつめたい風の吹く陽気となりました。

僕の故郷である富山では昨年ほどの積雪は無いようですがこちら太平洋側と違い陽がさす時間が少ないです。

空はどんよりとしこっちを知ってしまった僕には複雑。何より洗濯物が外で干せるといった喜びは最高のメリットである。

ところがニュースで雪の知らせを見ると興奮する自分も。雪景色の故郷を見てみたい今日この頃である。

2014年1月26日日曜日

静かだ!

今日は月末の日曜日にもかかわらずお店は静かです。
しかしこんな時でも僕は忙しいのです。はいっ花のお世話です。

今日は気温が高く花も戸惑っているように見えます。

そういえば昨日久しぶりにご来店されたお客様に「高嶋さん太った?」と言われました。
自分でも自覚のあった事でしたが面と向かって言われると思わず絶句(汗。色々頭の中を巡りました。

例えば何処を見てそう思ったのか?他のお客様も口にしなかっただけでみんな思ってたんだ~!なんて傷心。

絶対に痩せてやる!!!!多分・・・

2014年1月24日金曜日

このままというわけには

こんばんは

今日は少し春を感じられる陽気でした。
しかしこのまま暖かくなることはないと思いますが・・・

さて僕の趣味であるクリスマスローズ、いよいよシーズン到来です。
2月に入れば展示会や講習会、セールが一斉に始まります。

都内では梅の開花も確認されたようで春がすぐそこまで来ていることは間違いありません!

気持ちの高揚にあわせ髪型を変えてみるのはいかがですか?

2014年1月22日水曜日

おことわり!

さっきの今で恐縮ですが殆どは趣味の内容となると思いますよ!

ですので美容師としての助言はあまり期待しないように・・・

そういうことは直接聞いてください!答えられる範囲でお答えします(^^;

すっかりご無沙汰

それほどこのブログをご覧になっている方はいらっしゃらないと思いますが大変ご迷惑をおかけしてました。

これといって理由があったわけでもなくただサボっていただけです。

サロンとリンクしているブログですがここに関しては仕事のことはあまり書き込まずに利用しようと思っていました。

実は他にもプライベートのブログを立ち上げているのでここに関しては少しメニューや商品、お手入れなどを組み込んだおしゃべりの場としようと思っています。

なのでこれからもたまには覗いていただけると嬉しいです。